この度、被災された方々には心よりお見舞い申し上げるとともに
一日も早い復旧、復興をお祈りいたします。
台風15号、台風19号、そして10月25日の大雨と災害続きで
皆さま疲れ切っているのではないでしょうか?
特に今年は千葉ばかり・・・
25日の大雨の日は訪問マッサージの仕事中、
何度もスマホの避難警報が鳴っていて、避難地域の千葉の地図が真っ赤になってました💦
ちょうど、治療院や訪問施設は避難区域から外れていましたが、
それでもものすごい雨でした(>_<)!
市原在住の友人に安否確認のラインをしたら、仕事場から
帰宅するのに道路が冠水しているとのこと。
彼女のところは台風後も停電等なかったらしいけど、
すぐ近くの信号は消えていたり、娘一家を避難させたりと
大変だったらしく、ラインの最後は『散々な年です 2019』
と締めくくっていた(+_+)
ちなみに福島在住の従姉妹は台風19号で断水し、
やはり散々だったと言っていた(>_<)
タイトルの話しに戻しますが…
訪問の担当患者さんの中に認知症がかなり進行しているSさんがいます。
とにかく外に出ていこうとします。
ご自宅にいた時も外に行ってしまい帰れなくなり、
お孫さんがよく迎えに行っていたようです。
なので、施設への入居を決意され、Sさんの奥様も一緒に
同じ部屋に入居されています。
奥様は足が悪いため、一人での歩行は出来ないのですが、
頭はしっかりしています。
なのでかえって、Sさんに振り回され疲れ切っています。
お二人とも曜日は違いますがリハビリ担当しています。
普段のSさんの状況をいつも奥様が話してくれるのですが、
台風の時は人が変わったように口調も乱暴になり、
夜中もたたき起こされ、奥様が足が悪いということもSさんは忘れ
『早く歩いてこっちに来なさい!』と怒鳴られ恐かったと言ってました。
9月10月を振り返ってみると、Sさんはとにかく落ち着きが
なかったけど、不思議と晴れの日は別人のように大人しかった。
奥様が台風のあと、往診の先生にSさんのことを伝えたら
『そ~ゆ~方多いですよ』と言われたそうです。
以前のブログに書いたけど、天気痛、気象痛は調べている先生がいて
起こることが分かっているけど、認知症にも影響するのですね(*_*;
他の患者さんは台風直前、鼓膜が破れそうなほど耳が痛くなって
痛み止めを飲んだと言っていた。
これからは朝晩の寒暖差も激しくなるので、冷え対策をして、
気を付けて行きましょう!(*'▽')/